25年3月
![]() |
静岡の町に春を告げるイベント 駿府マラソン 今年も開会式でファンファーレを 吹奏させていただきました。 |
演奏後は、ゴールの お手伝い。 ゴールした選手の 誘導を担当しました。 |
![]() |
![]() |
ビーバー隊の集会です。 秘密基地で遊びました。 この基地 中の様子は、外からは、 まったく想像できないです。 |
その後は、しっぽ取りゲームで 楽しく遊びました。 |
![]() |
![]() |
カブ隊の集会。 この日の集会で シルバーカブ受章の スカウトが出ました。 チャレンジバッジ35個です。 すごい努力ですね。 おめでとう!! |
![]() |
ボーイスカウト講習会が 開催されました。 カブ副長も研修に参加。 隊の活動が、きっと、 盛り上がると思います。 なお、ボーイ副長は、ハイキングの隊長役。 大活躍でした。 |
![]() |
ビーバー隊は、バス乗ってGO! |
日本平動物連です。 最近リニューアルされて すばらしくなりました。 |
![]() |
![]() |
お決まりのスタンプ・・・ 人はなぜ、 これに真剣になるのでしょうか?? |
リニューアルの成果でしょうか? スカウトの表情がすばらしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物の生態展示を中心に 改装されました。 白熊の肉球にハイタッチ |
バイソンの毛を髭にして ハイ、ポーズ |
![]() |
![]() |
トラがまじかに・・・ |
お昼はスカウト弁当 スカウト達が ”ほっ”とする瞬間です。 |
![]() |
![]() |
午後はスペシャル。 なんと、園付属動物病院の 見学です。 獣医師の先生に説明をして いただきました。 先生に手にあるのは 麻酔銃の矢! |
動物園の病院には 保護された動物も 運び込まれるのだそうです。 そんな、カモシカの レントゲン。 残念ながら、 頚骨骨折だったそうです。 |
![]() |
![]() |
入院スペースも、静かに見学。 いろいろと勉強になった ハイキングでした。 日本平動物園の皆様 どうもありがとうございます。 |
![]() |
宗教章取得講習会が 開催され この春に高校進学が決まった 2名のスカウトが出席しました。 自分を見直す良い機会になると思います。 宗教職の皆様に感謝です。 ちなみにスカウトの間では 「修行」と呼ばれています・・・(笑) |
25年2月へ 集会報告インデックスへ |