22年11月

2級以上のスカウトが、
救急法の講習会に
参加しました。
日赤の指導員を招いての
講習会です。
他団のスカウトと一緒に
研修しました。

交流も生まれて
楽しかったそうです。
救護の心構えから始まり、
救急の基礎を修得しました。

最後に考査があり
合格者には、後日、終了証が
送られてきます。

大丈夫かな???

ビーバー隊は、再び
ビーバー基地へ
今日も木登りの練習です。

猿に進化する日も
近いか??
その後は、野に出て
秋の実を捜します。
その実を使っての
芸術作業。
粘土などを使い
秋の実とのコラボオブジェ

創造力を働かせるところが、
楽しいです。
個性的な作品群

みんな、すごいです。

芸術の秋だ〜〜〜〜!

カブ隊は隊集会
ロールマットを持って
キャンプに行くのか。

明日は学校だぞ??
安倍川の広場に来た。
野宿デモするのか
どうなってるんだ
??????????
ロールマットを使っての
バランスゲームでした。
隊長の発案で、受身と
バランス感覚を養う集会です。
隊集会の閉会です。

全体で集まって隊長の話を聞いたり
国旗儀礼をしたりします。
そして、組ごとに仲良しの輪

「*組!」
「いつもゲ・ン・キ!!」
「さようなら!!!」

ボーイ隊も隊集会

今日のボーイ隊の
集会報告写真は
スカウト撮影です。

なかなか上手く撮れてますね。
新編成になり
班長も、
セレモニードリルを
一生懸命身につけます。
その後は、隊ルームへ行って、
来月のハイキングの企画。
インターネット等も使って
いろいろ調べます。
そして、班旗作成

26団は、班名、班旗に伝統はなく
毎年、決めてます。

それが伝統?
みんなで工夫して
楽しいものに使用ね。

ハイキングの企画も宜しく。

ベンチャー隊は
プロジェクト会議

ボーイ隊に追い出されて
廊下???
その後は隊ルームに移動して
やっとちゃんとした会議。
隊ルームのリフォーム
「ビフォアーアフター」

現在、計画段階
とにかく設計図をつくらないと。

匠!頼みます。

カブ隊は
長い間かかって育てた
お芋の収穫です。
先ずは、収穫の方法を
隊長から教わります。
はたしてお芋は育っているでしょうか?
今年は夏の猛暑があり
農作物の生育が
不順らしいです。
緊張と期待の
収穫風景

みんな、せっせと
働きます。
自分達が育てたんだもんね。


今度の集会では
焼き芋を作ります。

お土産もありました。

豊作だ〜〜〜
途中で顔を出した蛾のさなぎ
こちらはいたずら書きではありません。
なんと、人面蜘蛛。
多分「ハナグモ」です。

それにしても、
ユーモラスな顔でしょ
とにかく、大豊作の
サツマイモ。
スカウトの前にある小山??は
みんな、おいもです。

太陽と大地に感謝です。

ビーバー隊は、「焚き火」

アンド BBQ
最初は火を怖がっていたけど
だんだんなれてきたね。

スカウトが
「火は怖いけど、料理に使えて
便利だね」といってました。
このおいしそうな顔

自分で作って、みんなと食べると
更に美味しい。
これも、スカウトの感想です。
マシュマロも焼きました。

隊長
「今日は、お菓子を作る」

スカウト
「うそだぁ」
焼くと、とっても甘くなります。

隊長
「ほら、ほんとにお菓子でしょ」

スカウト
「これからは隊長を信じるよ」

今日は、恒例の餅つき集会

26団全隊の合同集会です。
ビーバー隊は、御餅作りの見学
お餅の作り方を習います。
その後は、もちろん
御餅つき

リーダーに教わりながら
力をこめます。
副長は、さすが、
慣れたものです。
若いから力強く、美味しい御餅に
なります。

お父さん方にも
手伝って頂きました。
お餅が完成するまで
縄跳びで、お腹を
減らしましょう!!!
一方カブ隊は、安倍川で。

前回収穫したお芋で
焼き芋を作ります。

しっかり準備をしましょう。
隊長から、火起しの
レクチャーを行けました。
しっかり見守ります。

それが美味しく作るコツです。
味見は副長。

いかかですか??
美味しいでしょうか???
こちらは自力で火起こし。

まあ、がんばって・・・・・
完成した焼き芋や
御餅を頂きました。

自分達で作ったものは美味しいね。
ましてやカブ隊は数ヶ月かけた作物。
美味しさも格別でしょう。
今日の集会は、団委員さん
ボーイ隊、ベンチャー隊のスカウトの
お力をお借りしました。

本当にありがとうございました。



22年10月へ

集会報告インデックスへ

横浜遠征へ