京都第68団交流会 京都遠征

そうだ 京都 行こう 14NJで知り合いになった、京都第68団さん
音楽隊があるという事で、
今回の交流が生まれました。
京都を訪問し、交流がスタートです。
世界遺産・下鴨神社
御手洗の方法を正式に習いました。
境内にあった縁結びの神様に、
スカウトはウキウキ?
しかし、最も真剣なのは・・・・・・・この人???
いよいよ、公式参拝 先ずはお清めを受けます。 そして、格式高いお部屋へ。
昔は皇族の方のみが入る事ができたそうです。
参拝後は、境内の案内をして頂きました。
この川が、みたらし団子の起源だそうです。
こちらは、平安時代の標準的モデルハウス。
マーキーより狭いです。
千代に、八千代に さざれいしの 巌となりて

のさざれ石です。
そして、神社の研修道場で
式典が始まりました。
ご同席いただいた京都常陽第1団の皆様
京都68団ボーイ隊の方に、
手旗の演技もしていただきました。
京都音楽隊のメンバーです。
お互い、これからも良い関係を
築いていきたいですね。
幣団・団委員長が挨拶をします。 多くの皆様が集まってくれました。
本当に有難い事です。
ドリルを披露して、御礼としました。
室内と言うこともあり、音量は、
良かったと思います。
元気さだけは伝えたいので!!!
お夕飯のカレーは
京都68団さん関係の皆様の手作り。
ありがとうございます。
食後はスカウトらしく、営火
京都68団さんの出し物。 うちは、やっぱり
”笑いの歌”・・・・・・・・・・
翌朝は、加茂川と高野川が合流し
鴨川になるところの散歩。

ん〜〜〜ややこしい。
朝のすがすがしさは格別です。。 入念に朝のチェックをして、 朝礼に参加しました。
神社から記念品を頂きました。
光栄です。
京都68団さんから記念品を頂きました。
スカウトの心がこもった品でした。
ありがとうございます。
そして、京都音楽隊からも
ネッカチーフを頂きました。
いつかセッションしたいですね。
幣団からもささやかなお返し。 そしてドリル。 世界遺産での演奏は、
団の歴史初めてだと思います。
きっと、神様にも聞いて頂けたと思います。
名誉な事です。
幸せですね。
最後は、京都音楽隊さんの
マーチ「錨をあげて」の素晴らしい演奏で
見送りを受けました。
いつもと逆なので、なんか照れくさい感じです。
その後は、京都市内散策。
ベンチャー隊は、隊長の指示を受けていました。
ボーイ隊は、班集会で予定の行動を
決めてあります。
元気に飛び出していきました。
気をつけて楽しんできてね。
映画村だそうです。
定番、金閣寺!! 祇園界隈 擦っているのはゴマではありません。
黒豆です。
みたらし団子を頂き、 名物・やき餅をお土産に。 予定の時刻には全員無事の戻ってきました。
さすがベンチャー、余裕の到着。 この班は、3分前に走りこんできました。 今回は、最高のミッションでした。
京都のみなさま、本当にありがとうございました。

そして、これからも宜しくお願い申し上げます。


9月報告へ

集会報告インデックスへ

10月報告へ